■2025年6月12 日(木)
 初代タイガーマスク佐山サトル『ストロングスタイルプロレスVol.34』後楽園ホール大会が開催されます!
■20XX年 月 日( )
  日本須麻比協会 『第1回 学部省 記念講演』 『第1回 闘儀の会』が開催されます!

※対戦カード・参戦選手は諸事情により、変更となる場合もございますのでご了承ください。
 
20252024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016
201520142013201220112010200920082007200620052004|2003|2002|2001|2000
 
EVENT
2025.06.12

初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレス
『Vol.34 〜THE 20th ANNIVERSARY〜“過激な仕掛人”新間 寿 追悼興行〜』


“伝説”初代タイガーマスクが設立した「プロレス&格闘技(武道)」のフュージョンベース
【ストロングスタイルプロレス】大会!


対戦予定カード















■第1試合 べろ〜家 presents シングルマッチ15分1本勝負
MIRAI(マリーゴールド) vs ソイ(プロレスリングEvolution)※初参戦

■第2試合 シングルマッチ 15分1本勝負
Sareee(フリー) vs 花穂ノ利(SEAdLINNNG)※初参戦

■第3試合 タッグマッチ 15分1本勝負
ザ・グレート・サスケ(みちのくプロレス)&阿部史典(格闘探偵団)
vs ディック東郷(みちのくプロレス)&日高郁人(ショーンキャプチャー)


■第4試合 ハウスデコ presents タッグマッチ 30分1本勝負
間下隼人(ストロングスタイルプロレス)&関根“シュレック”秀樹(ボンサイ柔術)
vs 大仁田厚(邪道軍)&雷神矢口(邪道軍)


■第5試合STOMPING presents タッグマッチ 30分1本勝負
藤波辰爾(ドラディション)&スーパー・タイガー(ストロングスタイルプロレス)
vs 村上和成(フリー)&ブラック・タイガー(国籍不明)


■第6試合 WメインイベントSSPW認定女子タッグ選手権試合 60分1本勝負
【王者組】ジャガー横田(ワールド女子プロレス・ディアナ)&藪下めぐみ(フリー)
vs 
【挑戦者組】DASH・チサコ(センダイガールズプロレスリング)
&鈴木ユラ(プロレスリングAlmaLibre)※初参戦


■第7試合 メインイベント EZIGEN presents レジェンド選手権試合 60分1本勝負
【第20代王者】船木誠勝(フリー) vs 【挑戦者】新崎人生(みちのくプロレス)


※出場選手は変更となる場合がございます。



■開催日時:2025年6月12日(木) 開場17:30 開始18:30
■開催場所:後楽園ホール

■席種・料金:
VVIP席(最前列・特典付):15,000円/VIP席(特典付):12,000円/
RS席:8.000円 /A席:6.000円/B席5.000円/
トライアルシート:3,000円/レディースシート(北側:女性限定):3,000円
■チケット発売所 
e+(イープラス) https://eplus.jp/tiger/(PC&スマートフォン)
ファミリーマート店内マルチコピー機、
チケットぴあ http://pia.jp/t (Pコード:)
セブンイレブン各店、
ローソンチケット http://l-tike.com/ (Lコード:)、
ローソン各店、
チケット&トラベル T-1:03-5275-2778、
書泉グランデ:03-3295-0017、
オフィシャルショップ  http://rjpw-shop.ocnk.net/
■お問合せ:リアルジャパンユーレカ事務局 03(3833)3662

【ご留意事項】
※37.5度以上の方、ご体調不良の方はご入場いただけません。
※会場内では口と鼻を覆うマスクのご着用を推奨いたします。
※咳エチケットにご協力をお願いいたします。
※こまめに手洗い、うがい、手指消毒をお願いいたします。
※マスク着用時のみ声出し応援可能となります。
※場外乱闘の際は危険ですので、必ずお逃げください。選手には絶対に近づかないでください。
※ 試合中の不可抗力により負傷されました場合、応急処置はいたしますがその後の責は負いません。


2025.

初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレス
『 大会名未定 』



出場予定選手

スーパー・タイガー
間下隼人


詳細は判明次第追記致します。



■開催日時:2025年 月 日( ) 開場17:30 開始18:30
■開催場所:後楽園ホール【文京区水道橋】


■お問合せ:リアルジャパンユーレカ事務局 03(3833)3662



20XX

初代タイガーマスク 佐山サトル創始
新武道『須麻比(すまひ)』



2017年2月4日開催予定でありました、
日本須麻比協会 「第1回 闘儀の会」が延期となりました。
以下、日本須麻比協会ホームページの活動スケジュールより転載させて頂きました。


2016.12.26 NEWS

お知らせ

一般社団法人 日本須麻比協会 事務局

拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。

さて、平成29年2月4日(土)に予定しておりました「闘技の会」ついて以下の事由により
延期とさせていただくことになりましたので、お知らせいたします。

日本の精神文化の原点とされるものとしての須麻比において、学部省における
須麻比精神学の学習が必修であり、参加する選手にも習得が義務となっております。
しかしながら今回、この学習と選手の育成に大幅な時間を要し、開催日までには
習得が困難と判断し、再度学部省を含めた学習方法から見直すことといたしました。

開催をご期待頂いておりました方々には誠に申し訳ございませんが、
なにとぞご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。

また、改めて協会の活動スケジュールについては当ホームページにてお知らせいたします。


敬具

------------------------------------------------------------

開催予定内容

◆日本須麻比協会 第1回 学部省 記念講演◆

主催
一般社団法人 日本須麻比協会 学部省
2017年2月4日(土)東京ドームシティホール
(東京都文京区後楽1丁目3番61号)
定員500名
料金¥70,000(税込) 始動会議参加者に限り¥50,000(税込)

講師
佐山 聡  日本須麻比協会 会長
道幸 武久 日本須麻比協会 副会長

備考
参加者は、同日開催となる闘儀の会にご参加(2名迄)いただけます。
お問い合わせ:info@sumahi.jp



◆日本須麻比協会 第1回 闘儀の会◆
主催
一般社団法人 日本須麻比協会 式部省・兵部省

2017年2月4日(土)東京ドームシティホール
(東京都文京区後楽1丁目3番61号)
定員:2,000名
お問い合わせ:info@sumahi.jp



大会趣旨

『須麻比(すまひ)』 試合規定


詳細は判明次第追記致します。



■開催日時:20XX年 月 日( ) 
■開催場所: 東京ドームシティホール
  『第1回 学部省 記念講演』
  定員500名
  料金:70,000円(税込) 始動会議参加者に限り50,000円(税込)
  ※参加者は、同日開催となる闘儀の会にご参加(2名迄)いただけます。
  『第1回 闘儀の会』
  定員:2,000名
  料金:
■講師
  佐山 聡  日本須麻比協会 会長
  道幸 武久 日本須麻比協会 副会長
■主催・お問合せ:一般社団法人 日本須麻比協会 学部省・式部省・兵部省
  info@sumahi.jp




20XX.
 
初代タイガーマスク 佐山サトル創始
新武道『武道 掣圏』第三回大会
 
新生武士道「真陰」
史上最強の精神文化【武士道】構築に向けた展開新武道『武道 掣圏』設立!
 

大会趣旨
武士道800年の歴史を背負う男・佐山サトル総監の
新生武士道「真陰」の実践的側面として、武道「掣圏」の展開を通して、
武士道精神、プリンシプルを持つ人物を増やしていくことを目的とする。



『武道 掣圏』 試合規定

<出場資格>
18歳以上の武士道精神を備えた、心身ともに健全な男子。
金髪、茶髪等、髪染めをしていないこと(白髪を黒く染めるのは可)。
ピアス等の装飾品、刺青(ファッションタトゥーも含む)は禁止。

<試合用具>
主催指定の袴方下位、オープンフィンガーグローブを着用。
防御になると思われる物の着用は禁ずる。

<試合形式>
3R(3分+3分+2分)

<試合場>
主催者規定の八角形リング

<セコンド>
なし

<審判団>
主審1名、副審2名 計3名で構成。

<階級>
出場登録選手同士で階級(体重契約)を合わせる。

<有効技>
パンチ、キック、タックル、投げ技、関節技、締め技、
グランド状態での打撃(パンチ限定)、スタンド状態での関節・締め技。

<反則>
頭突き、目つき、肘打ち、噛み付き、髪の毛を掴む、金的攻撃、
脊椎への攻撃、後頭部への打撃(正面からの蹴りで巻き込むのは可)、
グランド状態(手のひら、膝、足の裏が3点以上が床についている状態)の
相手への全ての蹴り、場外への逃避。

<ブレーク>
下記2点の状態以外の場合は全てブレーク(主審判断)となる。
・グランド状態に入った時点で既に関節か締めに入りそうな状態。
・グランド状態に入った時点からの有効打有の状態。

<勝敗>
@完全決着 1本:KO、関節技、締め技等による降参の意思表示、
TKO(主審、医師の判断で試合を止める)。
Aポイント 1本:制圧、場外による1本。2本先取した選手が勝利。
※制圧:3秒間以上の押さえ込み。
※場外:片方が落下した場合のみ有効
(両者が落下した場合は無効)。
B判定:制限時間内に決着がつかない場合は主審1名、副審2名の
判断による旗判定で勝敗を決する。
引き分け、延長戦はないものとする。

<判定基準>
1.礼儀作法:入退場の態度、礼式の正確さ、試合中の態度。
2.試合の優位性:有効打、ダメージ等。
3.積極性。

<禁止事項(一本取消及び失格になる事が有る)>
1.ガッツポーズ。
2.相手への暴言。
3.笑みを見せる行為。
4.その他礼儀を失した言動。



詳細は判明次第追記致します。




■開催日時:20XX 年 月 日( ) 開場17:30 開始18:30
■開催場所:東京・後楽園ホール


■主催・お問合せ:





DATA 2025
2025.0408
格闘探偵団
『格闘探偵団V〜One life to Live〜』

開催日時:2025年04月08日(火) 開場:18:15 開始:19:00
開催場所:新木場1stRING
■第3試合 バトラーツルール タッグマッチ 30分1本勝負
○石川雄規&前口太尊 vs スーパー・タイガー&タノムサク鳥羽
13分38秒 胴絞めチキンウイングフェースロック


2025.03.13
初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレス
初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレス Vol.33
〜THE 20th ANNIVERSARY YEAR〜』

開催日時:2025年03月13日(木) 開場17:30 開始18:30
開催場所:東京・後楽園ホール
■第1試合 シングルマッチ 30分1本勝負
○DASHチサコ(センダイガールズプロレスリング) vs 藪下めぐみ(フリー)×
06分11秒 春丸
■第2試合 タッグマッチ30分1本勝負
日高郁人(ショーンキャプチャー)&○阿部史典(格闘探偵団)
vs 政宗(フリー)&アンディ・ウー(フリー)×

09分51秒 お卍固め
■第3試合 タッグマッチ 30分1本勝負
○Sareee&ChiChi vs ダーク・ウナギ&AKARI×
12分10秒 ダイビング・フットスタンプ→片エビ固め
グラン浜田選手、西村修選手追悼点鐘式
■第4試合 ストリートファイトトルネードデスマッチ 30分1本勝負 ※試合形式未決定
○間下隼人(ストロングスタイルプロレス)&村上和成(フリー)
&関根“シュレック”秀樹(ボンサイ柔術)
vs 【邪道軍】大仁田厚&矢口壹琅&ザ・シューター2025(初参戦)×
15分18秒 FSR
■第5試合 セミファイナル タッグマッチ 30分1本勝負
○ジャガー横田(ワールド女子プロレス ディアナ)&スターライト・キッド(スターダム/初参戦)
vs タイガー・クイーン(ストロングスタイルプロレス)×&野崎渚(フリー)

11分51秒 サムソンクラッチ
■第6試合 メインイベント  レジェンド選手権試合 60分1本勝負
【王者】スーパー・タイガー(第19代レジェンド王者/ストロングスタイルプロレス)×
vs【挑戦者】○船木誠勝(フリー)

07分24秒 レフェリーストップ※チキンウイング・スリーパーホールド
※スーパー・タイガーが初防衛に失敗。船木が第20代王者となる

大会概要
■席種・料金:
VVIP席(最前列・特典付):15,000円/VIP席(特典付):12,000円/
RS席:8.000円/A席:6.000円/B席5.000円/
トライアルシート:3,000円/レディースシート(北側:女性限定):3,000円
■チケット発売所 
e+(イープラス) https://eplus.jp/tiger/(PC&スマートフォン)
ファミリーマート店内マルチコピー機、
チケットぴあ http://pia.jp/t (Pコード:)、
セブンイレブン各店、ローソンチケット http://l-tike.com/ 
(Lコード:)、ローソン各店、
チケット&トラベル T-1:03-5275-2778、書泉グランデ:03-3295-0017、
オフィシャルショップ http://rjpw-shop.ocnk.net/
■主催:初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレス
■共催:一般社団法人初代タイガーマスク後援会
■お問合せ:ユーレカ事務局 03(3833)3662
■ストロングスタイルプロレス公式サイト http://www.firsttiger.jp/

【ご留意事項】
※37.5度以上の方、ご体調不良の方はご入場いただけません。
※会場内では口と鼻を覆うマスクのご着用を推奨いたします。
※咳エチケットにご協力をお願いいたします。
※こまめに手洗い、うがい、手指消毒をお願いいたします。
※場外乱闘の際は危険ですので、必ずお逃げください。選手には絶対に近づかないでください。
※試合中の不可抗力により負傷されました場合、応急処置はいたしますがその後の責は負いません。















2025.03.09
ランズエンドプロレスリング
『ランズエンド播州赤穂大会〜六甲ソウタ地元凱旋興行』

開催日時:2025年03月09日(日) 開場:13:30 開始:14:00
開催場所:兵庫・赤穂市文化会館ハーモニーホール
■第3試合 あきた歯科presents 8人タッグマッチ 1本勝負
橋本友彦&スーパータイガー&佐野直&○石切
vsホラちゃん×&アズール&RYO&レブロン

14分17秒 450°スプラッシュ→片エビ固め



2025.02,09
ZERO1
『KEEP ON RUNNING 2025』

開催日時:2025年02月09日(日) 開場:11:30 開始:12:00
開催場所:新木場1stRING
■第2試合 シングルマッチ 20分1本勝負
横山佳和× vs ○間下隼人
10分31秒 ハイキック→片エビ固め


20252024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016
201520142013201220112010200920082007200620052004|2003|2002|2001|2000
 
Copyright©seikenshinkageryu All rights reserved.
当サイトで使用されている写真及び文章等の無断転載を禁じます